法人概要
関連法人
一般社団法人ぱざぱ
一般社団法人ぱざぱ は、短期入所施設運営とは別に株式会社としては運営を行う事が出来ないボランティア的な社会福祉活動を行う事を趣旨とした別法人です。
理事及び職員は株式会社イグレックコーポレーションの役員及び社員ですが、地元板橋区及び千葉県いすみ市の障害福祉業界の発展のお手伝いをさせていただいております。
株式会社イグレックコーポレーション 代表取締役 横田洋美
法人名 |
一般社団法人ぱざぱ |
法人の目的 |
当法人は、地域で暮らす障害を持った方々、支援や介護を必要とする高齢者の方々、保育が必要とされ、又は保育を希望する未就学児、支援や療育を希望する児童に対し、心身の健やか発達を援助し、また、誇りをもって地域で生活を営めるように支援する事業を行い、家庭での子育て、介護負担の軽減、障害を持った児童、生徒の健全育成、障がい者への生活や就労の支援を以て地域社会への貢献と福祉の増進に寄与することを目的とする。 |
法人の事業 |
・児童福祉法に基づく障害児通所支援事業 ・障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス事業 ・障害者総合支援法に基づく地域生活支援事業 ・障害者を雇用する事業主に対する教育・研修・研究に関する事業 ・介護保険法に基づく居宅介護事業 ・介護保険法に基づく訪問介護事業 ・保育所及び託児所の経営 ・外国語教室の経営 他 |
本店所在地 |
東京都板橋区徳丸7-3-1 PascalⅢ 3F |
主たる事業所 |
〒175-0083 東京都板橋区徳丸7-2-4 7CaratState102号室 ( (株)イグレックコーポレーション事務所内 )
|
TEL |
03-5967-1385 |
FAX |
03-5967-1302 |
従たる事業所
|
一般社団法人ぱざぱ いすみ事業所 〒298-0004 千葉県いすみ市大原10159-1
|
理 事 |
代表理事 笠原 健一 (オーベルジュぱざぱ提携コンサルタント)
理事 小谷 由美子 (グループホーム メゾンドぱざぱ施設長)
理事 横田 洋美 (短期入所施設 オーベルジュぱざぱ施設長)
監事 三好 徹 |
主な事業内容 |
板橋区及び千葉県いすみ市を拠点として活動しています。弊団体は「非営利型」の一般社団です。地域の弱者の足となる福祉有償運送業務や一般企業と就労Bなどの障害者施設の橋渡し役として「働く障害者にお仕事をお届け」しております。 また、令和4年度より千葉県いすみ市において障害者入所施設及び福祉有償運送の業務を行い、高齢者や障害者の地元での住みやすい環境のお手伝いを行う。 |
Facebookページ |
不定期に活動内容をアップしております。 |
福祉有償運送ご利用について
福祉有償運送とは・・・?
福祉有償運送は社会福祉法人及びNPO、一般社団・財団、公益社団・財団の各非営利法人が燃料代プラスアルファ程度のボランティア価格にてお年寄りや身体のご不自由な方の移動手段として使える民間の交通機関です。区の社会福祉協議会にて認められた団体のみが国土交通省運輸局の認可を受けて運行しています。車椅子も乗車出来て、料金は概ねタクシーの半額程度です。支援者や介護者の同乗も可能です。尚、ご利用にあたっては事前の会員登録が必要となります。オーベルジュぱざぱでは短期入所の契約時にご希望者には同時に会員登録も致します。
どんな人が使えるの・・・?
■介護保険被保険者証をお持ちの「要支援」や「要介護」の方(区分は問いません)
■身体障害者手帳をお持ちの方
■療育手帳(愛の手帳・みどりの手帳・愛護手帳等)をお持ちの方
■精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方がご利用いただけます。
どんな時に使えるの・・・?
■送迎サービス一部対象外の障害者や高齢者のショートステイや特養等の施設と自宅間における移動手段
■障害者や高齢者の通院や買い物他の外出手段
■一般のタクシーでは乗車お断りの重度知的障害者の移動手段
■高額な介護タクシー以外の割安な交通手段
■市区町村発行のタクシーチケット使用可能団体(ぱざぱでは取り扱い無し)
・発地もしくは着地のどちらかが板橋区内が条件となります。
・発地へ向かう迎車代金は徳丸7丁目の車庫からの加算となり、回送は着地より徳丸の車庫までの料金がプラスとなります。
・初乗りは2Kmまでが500円、以降1Kmごとに100円の加算です。
(時間併用制はありません)
・端数の100m単位は切り上げとなります。
・待機が必要な場合は1時間2000円、以降30分ごとに100円です。
・行政が発行するタクシーチケットは平成31年3月末をもって利用は廃止とさせていただきます。
・コース取り、一方通行等で往路と復路では距離数が変わる事がございます。
・送迎運転手の注意事項を守れない方はご利用を断りする事があります。
・保護者、支援者等の添乗が可能です。
・料金のお支払い方法等は面談時にご確認ください。
・福祉有償運送は原則的に添乗員は乗務いたしませんが、ご事情により添乗員乗車希望の際は別途ご相談ください。
・併設する短期入所ご利用の場合、退所時の送迎料金が会員特別割引き料金の適用される場合がございます。
ご不明な点、ご質問に関しては・・・※短期入所施設ご利用者様以外の近隣のご利用希望も承ります。
東京都板橋区徳丸7-2-4
7CaratState102号室
一般社団法人ぱざぱ・徳丸本部事業所
TEL 03-5967-1385
担当者
運行管理責任者 笠原健一
お気軽にお問い合わせください。
福祉有償運送ご利用について
(千葉県いすみ市・令和4年度運行開始)
福祉有償運送とは・・・?
福祉有償運送は社会福祉法人及びNPO、一般社団・財団、公益社団・財団の各非営利法人が燃料代プラスアルファ程度のボランティア価格にてお年寄りや身体のご不自由な方の移動手段として使える民間の交通機関です。行政機関にて認められた団体のみが国土交通省運輸局の認可を受けて運行しています。車椅子も乗車出来て、料金は概ねタクシーの半額程度です。支援者や介護者の同乗も可能です。尚、ご利用にあたっては事前の会員登録が必要となります。
どんな人が使えるの・・・?
■介護保険被保険者証をお持ちの「要支援」や「要介護」の方(区分は問いません)
■身体障害者手帳をお持ちの方
■療育手帳をお持ちの方
■精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方がご利用いただけます。
どんな時に使えるの・・・?
■送迎サービス一部対象外の障害者や高齢者のショートステイや特養等の施設と自宅間における移動手段
■障害者や高齢者の通院や買い物他の外出手段
■一般のタクシーでは乗車お断りの重度知的障害者の移動手段
■高額な介護タクシー以外の割安な交通手段
・発地もしくは着地のどちらかがいすみ市内が条件となります。
・発地へ向かう迎車代金はいすみ市岩船の車庫からの加算となり、回送は着地よりいすみ市岩船の車庫までの料金がプラスとなります。
・初乗りは2Kmまでが500円、以降1Kmごとに80円の加算です。
(時間併用制はありません)
・端数の100m単位は切り上げとなります。
・待機が必要な場合は1時間2000円、以降30分ごとに100円です。
・いすみ市では市役所が発行するタクシーチケットは福祉有償運送でのご利用が出来ませんのでご注意ください(介護タクシーは除く)。
・コース取り、一方通行等で往路と復路では距離数が変わる事がございます。
・送迎運転手の注意事項を守れない方はご利用を断りする事があります。
・保護者、支援者等の添乗が可能です。
・福祉有償運送は原則的に添乗員は乗務いたしませんが、
ご事情により添乗員乗車希望の際は別途ご相談ください。
・料金のお支払い方法は原則的に目的地到着時にご請求申し上げますが
別途後日精算(売り掛け)も承ります。
ご不明な点、ご質問に関しては・・・千葉県いすみ市大原10159-1
一般社団法人ぱざぱ・いすみ事業所
(㈱レクラコーポレーション事務所内)
TEL 0470-64-4812(代表)
担当者
運行管理責任者 笠原健一
お気軽にお問い合わせください。
オーベルジュぱざぱ Auberge Pas à pas
短期入所施設(ショートステイ) 〒175-0083 東京都板橋区徳丸7-2-4 7CaratState102号室 |
メゾンドぱざぱ Pour homme
共同生活援助(グループホーム) 〒175-0083 東京都板橋区徳丸7-3-1 PascalⅢ 1F |
メゾンドぱざぱ Pour homme ドゥージェーム
共同生活援助(グループホーム) 〒175-0083 東京都板橋区徳丸7-2-4 7CaratState204号室 |
メゾンドぱざぱ Pour femme
共同生活援助(グループホーム) 〒175-0083 東京都板橋区徳丸7-3-1 PascalⅢ 2F |